今回の記事では、
ブログを収益化して
生活できるようになるための
戦略例を書いています。
実際は、
こんなにうまく行かないかもしれません。
もしかすると、
さらに上に行く可能もしれません。
どうなるかは、
アナタ次第です。
記事のチョイスや記事内容に
よる部分が多分にあります。
ただし、そういう戦略を持って
何かを進めていくことは
非常に大事なことです。
なぜなら、
目的地と行き方を決めて旅行に行くのと、
目的地も行き方も決めずに旅行に行くのでは、
たどり着いた先が大きく異なります。
また、
あなたのヤル気に
大きく関係してきます。
戦略通りに進んでいれば、
心に余裕ができヤル気が倍増します。
戦略通りに進んでいなければ、
反省点を見つけてヤル気を
奮い立たせることができます。
しかし、
戦略をまったく持っていない場合、
進んでいるのか、進んでいるのかさえ
わからない状態となります。
したがって、戦略を持って
何かをすることは非常に重要となってきます。
ブログ収益化の戦略例の全貌
それでは、戦略の全貌をのせます。

ブログ収益化の戦略図
上記図は、戦略の全貌を1つの図にまとめました。
3年で月35万の収益を目指す
今日から始めたとして、
3年後に月35万の収益が
入ることを目指して
取り組みます。
1ヶ月や2ヶ月で、
生活ができる収益を目指すことは、
現実的ではありません。
1年位で
生活ができる収益を目指すことは、
運が良ければできるかもしれませんが、
こちらも現実的ではありません。
したがって、
3年くらいは努力の積み重ねが
必要となります。
「石の上にも、3年です。」
4ヶ月で1サイト(ブログ)を完成させる
4ヶ月で1サイト(ブログ)を完成させ、
1年で3サイトを作成する。
3年で9サイトを目指します。
1サイト毎に異なるテーマで作成します。
各テーマは、すでに作成したサイトのテーマを
少しずつずらしたテーマにするも良し。
全く異なるテーマにするでも良いです。
1サイトあたり100記事作成を目指して、
毎日1記事を書いていきます。
1週間のうち1日は、過去記事の見直しおよびリライト
を行って記事のレベルアップさせます。
単純に計算すると、
1日1記事で3ヶ月で
120記事になります。
しかし、
リライトする日と
どうしても記事を書けない日を
考慮して3ヶ月で100記事としています。
無理のない計画を立てることも、
続けていくために必要となります。
最初から無謀な計画を立てても、
すぐに破綻します。
そうならないためにも、
余計なプレッシャーを持たずに
平常心で着実に目標達成を目指します。
また、1記事を書くのにかかる時間も
最初は1日4時間くらい必要となります。
2時間で情報を集め(インプット)、
2時間でブログ記事を書く(アウトプット)。
しかし、3ヶ月も続けていると
1日2・3時間で書けるようになります。
人は継続するとこれまで大変だったことが
当たり前のようにできるようになります。
最初のあつい情熱がある間に、
苦労をしておけばあとが楽になります。
あとコツとしては、
最初の1・2サイトは
あなたがよく知っていることや
得意なことや興味があることを
テーマにしてサイトを作りましょう。
なぜなら、
最初は記事の内容の知識を得ることと
ブログ記事を書き上げることの
2つの面で時間を要するからです。
最初の1・2サイトで
ブログ記事を書き上げることを
苦労なくできるようにしましょう。
そうすれば、
3サイト目以降は、
記事の内容の知識を得ることに
集中できるようになります。
1サイト(ブログ)あたり月5万くらいの収益を目指す
記事を1つ1つ丁寧に
読者のためになる内容を意識して
書いていけばサイトへのアクセスが増えてきます。
100記事書き上げてから、
6ヶ月もすればアクセス数が増加してきます。
なぜなら、
Googleがあなたのサイトを評価する期間が
必要となるからです。
一旦それを6ヶ月間かかるとすると、
1サイトの作成開始から
10ヶ月くらいになります。
詳細は、さきの戦略図をご覧ください。
ブログを安定的に収益化するために、
必要なことは大きく3点あります。
- レンタルサーバを借りて、独自サイトを構築する
- 独自ドメインでブログサイトを構築する
- 広告をブログ記事に貼る
1.レンタルサーバを借りて、独自サイトを構築する
無料ブログではなく、
あなただけのブログサイトを構築しましょう。
あなた個性を出すためにも、
レンタルサーバを借りて、独自サイトを構築しましょう。
なぜなら、無料ブログでは
広告を貼れない可能性があるからです。
また、無料ブログでは
あなたの書きたい記事が書けない可能性があります。
あなたの独自サイトをWordPressで構築すれば、
あなたが好むブログテーマに変更することが
可能となります。
以下におすすめのレンタルサーバを紹介します。
エックスサーバー

MixHost
WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!

2.独自ドメインでブログサイトを構築する
あなたの好みのドメイン名で
ブログサイトを構築しましょう。
これから愛着を持ってブログサイトを育てるため、
また、読者に覚えやすいドメイン名をつけましょう。
そのために、あなただけの独自ドメインを取得しましょう。
以下におすすめの独自ドメインサービスを紹介します。
格安ドメイン名取得サービス『エックスドメイン』

ムームードメイン

3.広告をブログ記事に貼る
次にあなたのブログ記事に
広告を貼って収益化しましょう。
必須の広告は、Googleアドセンスです。
なぜなら、Googleアドセンスは
あなたの書いた記事に合わせて、
広告を切り替えてくれます。
また、広告がクリックされるだけで
報酬が発生します。
しかし、Googleアドセンスを利用するためには、
1サイト毎にGoogleの審査が必要となります。
1サイトに最低30記事を書いてからの申請となります。
読者がよく知っている広告サービス(ASP)に登録して、
ブログ記事に広告を貼りましょう。
おすすめの2サービスを紹介します。

次に一般の広告サービス(ASP)に
登録して記事に広告を貼りましょう。
ASPではあなたが貼った広告経由で
商品が売れれば広告料をもらうことができます。
それでは、一般のASPのなかでおすすめの
3サービスを紹介します。
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net

もしもアフィリエイト
afb(アフィb)
まとめ
今回の記事では、
ブログを収益化する方法の
1つの戦略を紹介しました。
この戦略が気に入ったなら、
チャレンジしてください。
あなたなりの戦略を考えるなら、
それでも良いです。
1つの参考例として頂けたら、幸いです。
コメント