プテラは、いわ・ひこうタイプの化石ポケモンです。
化石「Old Amber」から復活させることで、仲間にすることができます。
プテラは恐竜時代のポケモンです。
古代には、空の王として君臨していました。
- 1.名前
- 2.タイプ
- 3.弱点
- 4.特性
- 5.分類
- 6.ステータス
- 7.進化
- 8.生息バイオーム
- 9.画像
- 10.覚える技
- アイアンヘッド(英語名:Iron Head)
- こおりのキバ(英語名:Ice Fang)
- ほのおのキバ(英語名:Fire Fang)
- かみなりのキバ(英語名:Thunder Fang)
- つばさでうつ(英語名:Wing Attack)
- ちょうおんぱ(英語名:Supersonic)
- かみつく(英語名:Bite)
- こわいかお(英語名:Scary Face)
- ほえる(英語名:Roar)
- こうそくいどう(英語名:Agility)
- げんしのちから(英語名:Ancient Power)
- かみくだく(英語名:Crunch)
- とっしん(英語名:Take Down)
- フリーフォール(英語名:Sky Drop)
- アイアンヘッド(英語名:Iron Head)
- はかいこうせん(英語名:Hyper Beam)
- いわなだれ(英語名:Rock Slide)
- ギガインパクト(英語名:Giga Impact)
1.名前
プテラ(ポケモン図鑑No.142、英語名:Aerodactyl)
2.タイプ
いわ、ひこう
3.弱点
みず、でんき、こおり、いわ、はがね
4.特性
いしあたま
反動を受ける技を出しても、HPが減らない。
プレッシャー
プレッシャーを与えて、相手の使う技のPPを多く減らす。
5.分類
かせきポケモン
6.ステータス
- HP : 80
- こうげき:105
- ぼうぎょ: 65
- とくこう: 60
- とくぼう: 75
- すばやさ:130
- 合計 :515
7.進化
進化なし
8.生息バイオーム
- 海 (Oceanic)
9.画像
プテラを正面から見た様子です。

正面から見たプテラ
プテラを横から見た様子です。

横から見たプテラ
プテラをうしろから見た様子です。

うしろから見たプテラ
10.覚える技
アイアンヘッド(英語名:Iron Head)
30%の確率で相手をひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:はがね
- 分類:物理
- 威力:80
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
こおりのキバ(英語名:Ice Fang)
10%の確率で相手をこおり状態にするか、ひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:こおり
- 分類:物理
- 威力:65
- 命中率:95%
- 使用可能回数:15
ほのおのキバ(英語名:Fire Fang)
10%の確率で相手をやけど状態にするか、ひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ほのお
- 分類:物理
- 威力:65
- 命中率:95%
- 使用可能回数:15
かみなりのキバ(英語名:Thunder Fang)
10%の確率で相手をマヒ状態にするか、ひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:でんき
- 分類:物理
- 威力:65
- 命中率:95%
- 使用可能回数:15
つばさでうつ(英語名:Wing Attack)
通常攻撃。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ひこう
- 分類:物理
- 威力:60
- 命中率:100%
- 使用可能回数:35
ちょうおんぱ(英語名:Supersonic)
相手を1~4ターンの間、こんらん状態にする。 相手のみがわり状態を貫通する。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:55%
- 使用可能回数:20
かみつく(英語名:Bite)
30%の確率で相手をひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:60
- 命中率:100%
- 使用可能回数:25
こわいかお(英語名:Scary Face)
相手のすばやさを2段階下げる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:10
ほえる(英語名:Roar)
必ず後攻になる。相手のポケモンを強制的に交代させる。野生のポケモンの場合は、戦闘を終了する。
- 覚えるレベル:9
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:20
こうそくいどう(英語名:Agility)
自分のすばやさを2段階上げる。
- 覚えるレベル:17
- タイプ:エスパー
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:30
げんしのちから(英語名:Ancient Power)
10%の確率で自分のこうげき、ぼうぎょ、とくこう、とくぼう、すばやさが1段階ずつ上がる。
- 覚えるレベル:25
- タイプ:いわ
- 分類:特殊
- 威力:60
- 命中率:100%
- 使用可能回数:5
かみくだく(英語名:Crunch)
20%の確率で相手のぼうぎょを1段階下げる。
- 覚えるレベル:33
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:80
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
とっしん(英語名:Take Down)
相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。
- 覚えるレベル:41
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:90
- 命中率:85%
- 使用可能回数:20
フリーフォール(英語名:Sky Drop)
1ターン目に相手とともに空中へ飛び上がり、2ターン目で攻撃する。空中にいる間は、「うちおとす」、「かぜおこし」、「かみなり」、「サウザンアロー」、「スカイアッパー」、「たつまき」、「ぼうふう」以外の技を受けず、相手は攻撃できない。
- 覚えるレベル:49
- タイプ:ひこう
- 分類:物理
- 威力:60
- 命中率:100%
- 使用可能回数:10
アイアンヘッド(英語名:Iron Head)
30%の確率で相手をひるませる。
- 覚えるレベル:57
- タイプ:はがね
- 分類:物理
- 威力:80
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
はかいこうせん(英語名:Hyper Beam)
使用した次のターンは行動できない。
- 覚えるレベル:65
- タイプ:ノーマル
- 分類:特殊
- 威力:150
- 命中率:90%
- 使用可能回数:5
いわなだれ(英語名:Rock Slide)
30%の確率で相手をひるませる。(相手全体に有効)
- 覚えるレベル:73
- タイプ:いわ
- 分類:物理
- 威力:75
- 命中率:90%
- 使用可能回数:10
ギガインパクト(英語名:Giga Impact)
使用した次のターンは行動できない。
- 覚えるレベル:81
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:150
- 命中率:90%
- 使用可能回数:5
以上です。
新しいノートPCを買うなら必見 ! Core i7搭載で高コスパの Razer Blade Stealth!

最新の第8世代Coreプロセッサーを搭載した Razer Blade Stealth をご購入する
コメント