ニューラは、あく・こおりタイプのポケモンです。
アイテム「カミソリのツメ」を装備した状態で、
レベルアップするとマニューラに進化します。
ニューラは、フックの付いたツメを樹皮に打ち込むことで、
木を調べることができます。
持ちの主のいない巣を探し出し、食べ物を盗みます。
- 1.名前
- 2.タイプ
- 3.弱点
- 4.特性
- 5.分類
- 6.ステータス
- 7.進化
- 8.生息バイオーム
- 9.画像
- 10.覚える技
- ひっかく(英語名:Scratch)
- にらみつける(英語名:Leer)
- ちょうはつ(英語名:Taunt)
- でんこうせっか(英語名:Quick Attack)
- だましうち(英語名:Feint Attack)
- こごえるかぜ(英語名:Icy Wind)
- みだれひっかき(英語名:Fury Swipes)
- こうそくいどう(英語名:Agility)
- メタルクロー(英語名:Metal Claw)
- つめとぎ(英語名:Hone Claws)
- ふくろだたき(英語名:Beat Up)
- いやなおと(英語名:Screech)
- きりさく(英語名:Slash)
- よこどり(英語名:Snatch)
- おしおき(英語名:Punishment)
- こおりのつぶて(英語名:Ice Shard)
1.名前
ニューラ(ポケモン図鑑No.215、英語名:Sneasel)
2.タイプ
あく、こおり
3.弱点
ほのお、かくとう、むし、いわ、はがね、フェアリー
4.特性
せいしんりょく
鍛えられた精神によって、相手の攻撃にひるまない。
するどいめ
するどいめのおかげで、命中率を下げられない。
5.分類
かぎづめポケモン
6.ステータス
- HP : 55
- こうげき: 95
- ぼうぎょ: 55
- とくこう: 35
- とくぼう: 75
- すばやさ:115
- 合計 :430
7.進化
マニューラ
アイテム「カミソリのツメ」を装備した状態で、
レベルアップするとマニューラに進化します。
8.生息バイオーム
- 凍った森 (Freezing Forests)
9.画像
ニューラを正面から見た様子です。

正面から見たニューラ
ニューラを横から見た様子です。

横から見たニューラ
ニューラをうしろから見た様子です。

うしろから見たニューラ
10.覚える技
ひっかく(英語名:Scratch)
通常攻撃。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:40
- 命中率:100%
- 使用可能回数:35
にらみつける(英語名:Leer)
相手のぼうぎょを1段階下げる。(相手全体が対象)
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:30
ちょうはつ(英語名:Taunt)
3ターンの間、相手は攻撃技しか出せなくなる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:あく
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:20
でんこうせっか(英語名:Quick Attack)
必ず先制攻撃できる。
- 覚えるレベル:8
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:40
- 命中率:100%
- 使用可能回数:30
だましうち(英語名:Feint Attack)
自分の命中率、相手の回避率に関係なく必ず命中する。
- 覚えるレベル:10
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:60
- 命中率:—%
- 使用可能回数:20
こごえるかぜ(英語名:Icy Wind)
100%の確率で相手のすばやさを1段階下げる。(相手全体が対象)
- 覚えるレベル:14
- タイプ:こおり
- 分類:特殊
- 威力:55
- 命中率:95%
- 使用可能回数:15
みだれひっかき(英語名:Fury Swipes)
1ターンに2~5回連続で攻撃する。
- 覚えるレベル:16
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:18
- 命中率:80%
- 使用可能回数:15
こうそくいどう(英語名:Agility)
自分のすばやさを2段階上げる。
- 覚えるレベル:20
- タイプ:エスパー
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:30
メタルクロー(英語名:Metal Claw)
10%の確率で自分の攻撃が1段階上げる。
- 覚えるレベル:22
- タイプ:はがね
- 分類:物理
- 威力:50
- 命中率:95%
- 使用可能回数:35
つめとぎ(英語名:Hone Claws)
自分のこうげき、命中率が1段階ずつ上がる。
- 覚えるレベル:25
- タイプ:あく
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:15
ふくろだたき(英語名:Beat Up)
自分を含む「ひんし」や状態異常でない手持ちのポケモンの数だけ攻撃する。
- 覚えるレベル:28
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:10
いやなおと(英語名:Screech)
相手の防御力を2段階下げる。ただし、「ぼうおん」特性を持ったポケモンには無効。
- 覚えるレベル:32
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:85%
- 使用可能回数:40
きりさく(英語名:Slash)
急所に当たりやすい。
- 覚えるレベル:35
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:70
- 命中率:100%
- 使用可能回数:20
よこどり(英語名:Snatch)
必ず先制でき、相手が使おうとした、能力ランクを変化させる技や回復系の技の効果を奪い、自分にかける。
- 覚えるレベル:40
- タイプ:あく
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:10
おしおき(英語名:Punishment)
威力は60を基本として、相手のいずれかの能力ランクが1つ上がる度に20上がる。
- 覚えるレベル:44
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:5
こおりのつぶて(英語名:Ice Shard)
必ず先制攻撃できる。
- 覚えるレベル:47
- タイプ:こおり
- 分類:物理
- 威力:40
- 命中率:100%
- 使用可能回数:30
以上です。
新しいノートPCを買うなら必見 ! Core i7搭載で高コスパの Razer Blade Stealth!

コメント