ゴマゾウは、じめんタイプのポケモンです。
レベル25に成長させると、ドンファンに進化します。
ゴマゾウは巣のために、川の端の地面に垂直な穴を掘ります。
巣の周りの領域をトランクでマークし、
その領域が要求されたことを他の人に知らせます。
1.名前
ゴマゾウ(ポケモン図鑑No.231、英語名:Phanpy)
2.タイプ
じめん
3.弱点
くさ、こおり、みず
4.特性
ものひろい
相手の使った道具を拾ってくることがある。
冒険中もひろってくる。
5.分類
ながはなポケモン
6.ステータス
- HP : 90
- こうげき: 60
- ぼうぎょ: 60
- とくこう: 40
- とくぼう: 40
- すばやさ: 40
- 合計 :330
7.進化
ドンファン
ゴマゾウをレベル25に成長させると、ドンファンに進化します。

ドンファン:ピクセルモンのポケモン図鑑No.232
ドンファンは、じめんタイプのポケモンです。 ゴマゾウをレベル25に成長させると、ドンファンに進化します。 ドンファンのお気に入りの攻撃は、体を丸くしてボールになり、 高速で転がりながら敵に突進することです。 転がり始めると、ドン...
8.生息バイオーム
- 山脈 (Mountainous)
9.画像
ゴマゾウを正面から見た様子です。

正面から見たゴマゾウ
ゴマゾウを横から見た様子です。

横から見たゴマゾウ
ゴマゾウをうしろから見た様子です。

うしろから見たゴマゾウ
10.覚える技
かぎわける(英語名:Odor Sleuth)
使用後、相手の回避率に関係なく攻撃が当たる。相手がゴーストタイプの時、ノーマル、かくとうタイプの技が当たるようになる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:40
たいあたり(英語名:Tackle)
ノーマルタイプの通常攻撃
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:40
- 命中率:100%
- 使用可能回数:35
なきごえ(英語名:Growl)
相手のこうげきを1段階下げる。(相手全体を対象)相手のみがわり状態を貫通する。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:40
まるくなる(英語名:Defense Curl)
自分のぼうぎょを1段階上げる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:40
じたばた(英語名:Flail)
自分のHPが少ないほど威力が高くなる。
- 覚えるレベル:6
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
ころがる(英語名:Rollout)
外れるまで5ターン連続で攻撃し、攻撃が当たるたびに威力が倍増する。
- 覚えるレベル:10
- タイプ:いわ
- 分類:物理
- 威力:30
- 命中率:90%
- 使用可能回数:20
しぜんのめぐみ(英語名:Natural Gift)
持っているきのみによって、タイプと威力が変わる。
- 覚えるレベル:15
- タイプ:不定
- 分類:物理
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
こらえる(英語名:Endure)
必ず先制攻撃できる。そのターンに瀕死状態になる攻撃を受けてもHPが1減る。連続で使うと失敗しやすくなる。
- 覚えるレベル:19
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:10
たたきつける(英語名:Slam)
通常攻撃。
- 覚えるレベル:24
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:80
- 命中率:75%
- 使用可能回数:20
とっしん(英語名:Take Down)
相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける。
- 覚えるレベル:28
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:90
- 命中率:85%
- 使用可能回数:20
あまえる(英語名:Charm)
相手の攻撃ランクを2段階下げる。
- 覚えるレベル:33
- タイプ:フェアリー
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:20
とっておき(英語名:Last Resort)
自分の持っている技をすべて使うと、この技が使える。
- 覚えるレベル:37
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:140
- 命中率:100%
- 使用可能回数:5
すてみタックル(英語名:Double-Edge)
相手に与えたダメージの1/3を自分も受ける。
- 覚えるレベル:42
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:120
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
以上です。
新しいノートPCを買うなら必見 ! Core i7搭載で高コスパの Razer Blade Stealth!

コメント