バンギラスは、いわ・あくタイプのポケモンです。
サナギラスをレベル55に成長させると、バンギラスに進化します。
バンギラスは、非常に強力で、山全体を倒して巣を作ることができます。
バンギラスは、新しい敵を戦わせようと山をさまよっています。
- 1.名前
- 2.タイプ
- 3.弱点
- 4.特性
- 5.分類
- 6.ステータス
- 7.進化
- 8.生息バイオーム
- 9.画像
- 10.覚える技
- かみなりのキバ(英語名:Thunder Fang)
- こおりのキバ(英語名:Ice Fang)
- ほのおのキバ(英語名:Fire Fang)
- かみつく(英語名:Bite)
- にらみつける(英語名:Leer)
- すなあらし(英語名:Sandstorm)
- いやなおと(英語名:Screech)
- すなあらし(英語名:Sandstorm)
- いやなおと(英語名:Screech)
- なしくずし(英語名:Chip Away)
- いわなだれ(英語名:Rock Slide)
- こわいかお(英語名:Scary Face)
- あばれる(英語名:Thrash)
- あくのはどう(英語名:Dark Pulse)
- しっぺがえし(英語名:Payback)
- かみくだく(英語名:Crunch)
- じしん(英語名:Earthquake)
- ストーンエッジ(英語名:Stone Edge)
- はかいこうせん(英語名:Hyper Beam)
- ギガインパクト(英語名:Giga Impact)
1.名前
バンギラス(ポケモン図鑑No.248、英語名:Tyranitar)
2.タイプ
いわ、あく
3.弱点
むし、フェアリー、かくとう、くさ、じめん、はがね、みず
4.特性
すなおこし
登場したとき、天気を砂嵐にする。
5.分類
よろいポケモン
6.ステータス
- HP :100
- こうげき:134
- ぼうぎょ:110
- とくこう: 95
- とくぼう:100
- すばやさ: 61
- 合計 :600
7.進化
ヨーギラス
ヨーギラスをレベル30に成長させると、サナギラスに進化します。

サナギラス
サナギラスをレベル55に成長させると、バンギラスに進化します。

8.生息バイオーム
- 山脈 (Mountainous)
- メサ (Mesas)
9.画像
バンギラスを正面から見た様子です。

正面から見たバンギラス
バンギラスを横から見た様子です。

横から見たバンギラス
バンギラスをうしろから見た様子です。

うしろから見たバンギラス
10.覚える技
かみなりのキバ(英語名:Thunder Fang)
10%の確率で相手をマヒ状態にするか、ひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:でんき
- 分類:物理
- 威力:65
- 命中率:95%
- 使用可能回数:15
こおりのキバ(英語名:Ice Fang)
10%の確率で相手をこおり状態にするか、ひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:こおり
- 分類:物理
- 威力:65
- 命中率:95%
- 使用可能回数:15
ほのおのキバ(英語名:Fire Fang)
10%の確率で相手をやけど状態にするか、ひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ほのお
- 分類:物理
- 威力:65
- 命中率:95%
- 使用可能回数:15
かみつく(英語名:Bite)
30%の確率で相手をひるませる。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:60
- 命中率:100%
- 使用可能回数:25
にらみつける(英語名:Leer)
相手のぼうぎょを1段階下げる。(相手全体が対象)
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:30
すなあらし(英語名:Sandstorm)
5ターンの間、天気をすなあらしにする。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:いわ
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:10
いやなおと(英語名:Screech)
相手の防御力を2段階下げる。ただし、「ぼうおん」特性を持ったポケモンには無効。
- 覚えるレベル:1
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:85%
- 使用可能回数:40
すなあらし(英語名:Sandstorm)
5ターンの間、天気をすなあらしにする。
- 覚えるレベル:5
- タイプ:いわ
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:—%
- 使用可能回数:10
いやなおと(英語名:Screech)
相手の防御力を2段階下げる。ただし、「ぼうおん」特性を持ったポケモンには無効。
- 覚えるレベル:10
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:85%
- 使用可能回数:40
なしくずし(英語名:Chip Away)
相手の能力ランクの変化に関係なく、ダメージを与える。
- 覚えるレベル:14
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:70
- 命中率:100%
- 使用可能回数:20
いわなだれ(英語名:Rock Slide)
30%の確率で相手をひるませる。(相手全体に有効)
- 覚えるレベル:19
- タイプ:いわ
- 分類:物理
- 威力:75
- 命中率:90%
- 使用可能回数:10
こわいかお(英語名:Scary Face)
相手のすばやさを2段階下げる。
- 覚えるレベル:23
- タイプ:ノーマル
- 分類:変化
- 威力:—
- 命中率:100%
- 使用可能回数:10
あばれる(英語名:Thrash)
2~3ターン連続で攻撃し、その後自分は1~4ターンの間「こんらん」状態になる。
- 覚えるレベル:28
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:120
- 命中率:100%
- 使用可能回数:10
あくのはどう(英語名:Dark Pulse)
20%の確率で相手をひるませる。メガ・ランチャー属性を持っている場合、攻撃力を50%増加する
- 覚えるレベル:34
- タイプ:あく
- 分類:特殊
- 威力:80
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
しっぺがえし(英語名:Payback)
自分が後攻のとき、威力が2倍になる。
- 覚えるレベル:41
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:50
- 命中率:100%
- 使用可能回数:10
かみくだく(英語名:Crunch)
20%の確率で相手のぼうぎょを1段階下げる。
- 覚えるレベル:47
- タイプ:あく
- 分類:物理
- 威力:80
- 命中率:100%
- 使用可能回数:15
じしん(英語名:Earthquake)
相手が技「あなをほる」を使っている時でも命中し、ダメージが2倍になる。
- 覚えるレベル:54
- タイプ:じめん
- 分類:物理
- 威力:100
- 命中率:100%
- 使用可能回数:10
ストーンエッジ(英語名:Stone Edge)
急所に当たりやすい。
- 覚えるレベル:63
- タイプ:いわ
- 分類:物理
- 威力:100
- 命中率:80%
- 使用可能回数:5
はかいこうせん(英語名:Hyper Beam)
使用した次のターンは行動できない。
- 覚えるレベル:73
- タイプ:ノーマル
- 分類:特殊
- 威力:150
- 命中率:90%
- 使用可能回数:5
ギガインパクト(英語名:Giga Impact)
使用した次のターンは行動できない。
- 覚えるレベル:82
- タイプ:ノーマル
- 分類:物理
- 威力:150
- 命中率:90%
- 使用可能回数:5
以上です。
新しいノートPCを買うなら必見 ! Core i7搭載で高コスパの Razer Blade Stealth!

コメント