スボミーは、くさ&どくタイプのポケモンです。
スボミーのなつき度を220以上にして、レベルアップさせるとロゼリアに進化できます。
スボミーが太陽の暖かい感触を感じると、
芽を開いて花粉を放出します。
1.名前
スボミー(ポケモン図鑑No.406、英語名:Budew)
2.タイプ
くさ、どく
3.弱点
ほのお、こおり、ひこう、エスパー
4.特性
しぜんかいふく
てもちにひっこうむと、状態異常がなおる。
どくのトゲ
自分にさわった相手を毒状態にすることがある。
5.分類
つぼみポケモン
6.ステータス
- HP : 40
- こうげき: 30
- ぼうぎょ: 35
- とくこう: 50
- とくぼう: 70
- すばやさ: 55
- 合計 :280
7.進化
ロゼリア
スボミーのなつき度を220以上にして、レベルアップさせるとロゼリアに進化できます。
ロズレイド
ロゼリアに光の石を与えると、ロズレイドに進化できます。

ピクセルモンのポケモン進化アイテム「光の石」のレシピと進化できるポケモン
ポケモンMOD(ピクセルモン)の世界では、一部のポケモンを進化させるのに 必要なアイテムがあります。 それは、進化の石です。 今回紹介するのは、その進化の石の1つである「光の石」です。 以下の記事では、「炎の石」について説明して...
8.生息バイオーム
- 花の森 (Flower Forest)
- ひまわり平原 (Sunflower Plains)
9.画像
スボミーを正面から見た様子です。

正面から見たスボミーの様子
スボミーを横から見た様子です。

横から見たスボミーの様子
うしろからみたスボミーの様子です。

うしろから見たスボミーの様子
スボミーをロゼリアに進化させる
スボミーのなつき度を220以上にする。

スボミーのなつき度を220以上にする
スボミーをレベルアップさせます。

スボミーの進化が始まる
スボミーからパーティクルが出現します。

スボミーからパーティクルが出現
スボミーから光の柱が出現します。

スボミーから光の柱が出現
スボミーの姿がロゼリアに変化します。

ロゼリアの姿に変化
ロゼリアに進化したときに、メッセージが表示されます。

ロゼリアに進化したメッセージが表示
正面から見たロゼリアの様子です。

正面から見たロゼリアの様子
以上です。
コメント